立山黒部アルペンルート

美女平駅 「バスの日・鉄道の日」イベント

おすすめ

9/20は日本にバスが初めて走った記念として“バスの日”に選定されています。

美女平駅では10/14の”鉄道の日”とあわせて2つの記念日を楽しむイベントを開催中!

 

【バスの日イベント】

◆10/14限定!バスの前で写真が撮れるスポットが出現!

 

◆アイデアぬり絵展
みなさまが乗りたい!見てみたい!と思う高原バス・ケーブルカーのぬり絵を大募集!

開催場所:美女平駅 2階キッズスペース
実施日時:9/18(月・祝)~10/15(日)10:30~15:30
応募期間:10/15(日)まで

完成した作品は立山黒部アルペンルート立山駅・美女平駅のきっぷ売り場までご持参ください。
ご応募された方には参加賞で小さなプレゼントをご用意しています!※応募期間:10/15(日)まで
なお、応募作品は美女平2階の展示室に10/31(火)までの展示を予定しています。

ぬり絵の台紙は下よりダウンロード可能です。
美女平駅でお渡しもできます。(立山駅ではお渡しできません)
ぬり絵をダウンロード

 

【鉄道の日イベント】

◆記念展示

立山ケーブルカーと立山高原バスの模型や、車両の関連部品の展示をします。

開業当初からの写真パネルの展示もご用意しており、アルペンルートの乗り物の中で一番歴史を持つ立山ケーブルカーについて知ることができます。

開催場所:美女平駅 2階
実施日時:9/30(土)~10/15(日)10:30~15:30
応募期間:10/15(日)まで