Best spot! 室堂

冬支度

強い寒気が流れ込み、室堂の気温もグッと下がってきました。

(11/29 午前7時 室堂気温 -14℃)

 

久しぶりに会った立山のアイドル雷鳥さんは

しっかり冬毛に衣替えしてまるまるとしていました。

 

季節の巡りは早く、また厳しい冬が始まろうとしています。

 

 

  • 凍り付いたみくりが池の水面
  • 雷鳥沢にはテントがちらほら

Best spot! 室堂

冬眠間近のマジックアワー

令和元年アルペンルート営業終了までわずか4日となりました。

 

スキー・スノーボーダーでにぎわう昼間とは裏腹に、夕方以降はほぼ貸切状態!

夕焼けに染まり刻一刻と色を変える山々をぼ~っと眺める…最高の贅沢タイムです。

 

閉山が名残惜しくなるような夕暮れ時をちょこっとお裾分け…

 

※11月24日撮影

  • 染まる奥大日岳
  • 染まる立山
  • 雲も色を変える

Best spot! 室堂

本格的な冬到来!

冬の嵐の後、青と白に包まれた神秘的な世界が!

まっさらな新雪を踏みしめる音を楽しみつつ、あたり一面の絶景に目を奪われます。

気温は日中でも0℃前後。上着や手袋などしっかりとした防寒対策が必要です。

厳しくも美しい立山を実感する季節がやってきましたね…

 

  • 足跡1つない雪原
  • 別山・剱岳方面
  • 石に付いたエビの尻尾

Best spot! 室堂

雪だより

待ちに待ったスノーホワイト!!

立山室堂平ではようやくまとまった積雪があり、

ふかふかで真っ白な新雪布団が敷かれました。

積雪は約70cmで、早くも雪遊びを楽しまれている方も。

 

アルペンルートの営業も残り15日ほどとなりましたが

一面の白銀世界でお待ちしております。

  • 別山
  • 奥大日岳
  • 室堂ターミナル

Best spot! 美女平

秋の巨木トレッキング

赤・橙・黄の落ち葉がヒラヒラと舞い落ちるなか美女平の原生林を歩けば、

堂々たる容姿で個性豊かな立山杉や美しい歌を奏でる野鳥たちが出迎えてくれます。

手つかずの大自然を間近でみて触れて感じるなら美女平散策がオススメですよ。

大きな杉の中に入ってハイッチーズ!!

 

※美女平を散策される際はクマ対策をお忘れなく

  • 森を彩る紅葉
  • 火炎スギにスッポリ

ソーシャルメディア公式アカウント一覧

facebook

X

Instagram