Best spot! 室堂

室堂平の色づきはピークです!

室堂平の紅葉は赤みが増して見ごろのピーク!

 

その赤みの正体は「チングルマ」

7月頃に可燐な姿を見せてくれていましたが8月中旬になると綿毛になり、

今は葉が赤くなり室堂平の紅葉を彩っています。

 

みくりが池に向かう道中のところどころに見られますよ!

 

室堂から天狗平を眺めると雲海が…

9/28 室堂より天狗平を臨む

 

弥陀ヶ原は色が深まり見ごろの様子。

9/29 天狗の鼻から

 

10/4現在で大観峰~黒部平区間も色づきが半分以上になってきました。

 

来週あたりに色づきがもっと深まりそうですよ!

  • 9/30 弥陀ヶ原の木道より
  • 10/4 大観峰より

Best spot! 室堂

紅葉が徐々に下りてきました!

ここ最近の立山室堂平の気温は11度前後で急激に寒くなりました!

 

見ごろをむかえている標高2,450mの室堂に続き、

 

標高1,930mの弥陀ヶ原付近も色づき半ばです。

 

そして…標高1,630mの弘法付近も色づき始めた様子です!

 

  • 9/24 室堂平 
  • 9/24 室堂平 血の池

Best spot! 室堂

みくりが池までの道は黄色く…

立山室堂平はイワイチョウが黄葉しており、

 

みくりが池までの道は黄色の絨毯を歩いているような感覚を堪能できますよ。

 

散策しているとワレモコウ・シラタマノキの実が色づいているのが見られます!

 

そして、今週は気温が低い日が続くためそろそろ見ごろが訪れそうです。

 

秋の室堂ぜひお楽しみください!

  • 9/13 室堂平
    一面イワイチョウの黄色で染まっています
  • 9/16 室堂平
    風が吹くとチングルマの綿毛がきらきらとなびきます

Best spot! 室堂

室堂平はそろそろ見ごろ…?

アルペンルートは全体的に朝晩がぐっと冷え込むようになり、

 

室堂平~天狗平のイワイチョウの黄色が目立つようになってきました。

 

8月下旬から色づいている室堂平は今週中から見ごろになりそうな気配。

 

(9/6 室堂平)

 

標高1,828mの黒部平も夏が終わり、秋の気配がしてきました。

 

山は急激に紅葉が進む可能性もあるため紅葉情報必見ですよ!

  • 9/8 イワイチョウ(天狗平)
  • 9/8 チングルマ綿毛(室堂)
  • 9/8 ナナカマド (黒部平)

ソーシャルメディア公式アカウント一覧

facebook

X

Instagram