Best spot! 室堂

アルペンルートの冬が進行中!

富山県平野部でも気温が冷え込んできましたが、

アルペンルートの最高地点・標高2,450mの室堂は

もう真冬の世界です⛄

 

11/14(金)の最低気温は-5.2℃!

みくりが池の表面が凍っていました。

 

11/17(月)の夕方から11/18(火)にかけて

さらに雪が降り、黒部ダムや称名滝でも積雪が観測されています。

 

アルペンルートの営業終了まで残り10日あまり

どのような素晴らしい景色を見せてくれるのか、最後までお楽しみに!

 

  • 新雪を纏う室堂の山々(11/14撮影)
  • 室堂から眺める雲海(11/14撮影)
  • 大観峰のご来光(11/16撮影)
  • 新雪纏うタンボ平(11/16撮影)
  • 黒部ダム(11/14撮影)

Best spot! 室堂

紅葉も、新雪も、美しい!

11/7(金)はお天気に恵まれ、

室堂は、雪景色を楽しむ人で賑わっていました。

 

日差しは温かく感じますが、しばらく外にいると寒い!!!

マフラーや手袋、ニット帽の着用をおススメします。

暖かい服装でお越しくださいね!

 

また、11/7(金)からは

「立山トンネル電気バス乗車感謝キャンペーン」も始まりました!

電気バスラッピングデザイン紹介パネル展示や

走行シーン撮影会などを行います。

立山トンネル電気バス運行開始記念グッズも販売しているので

ぜひ、室堂ターミナル売店にもお立ち寄りください♪

立山トンネル電気バス乗車感謝キャンペーン|イベント詳細

 

室堂は冬景色となっていますが、立山駅は紅葉の見ごろを迎えています。

これが標高差2,000mに広がる立山黒部アルペンルートの醍醐味…

 

いよいよ今年度の営業終了まで残り20日となりました。

最後まで立山黒部の大自然をお楽しみいただけると嬉しいです☺

  • 雪景色を楽しむ人々(11/7撮影)
  • 星空とホテル立山(11/7撮影)
  • 幻想的な大観峰からの眺め(11/11撮影)
  • 雲海から現れる立山ロープウェイ(11/11撮影)
  • 立山駅の紅葉が見頃です!(11/7撮影)
  • 立山駅周辺の紅葉(11/8撮影)
  • 室堂駅改札内では電気バスラッピングデザイン紹介パネル展示を行っています!
  • 立山トンネル電気バス運行記念ピンズセットも販売中!

ソーシャルメディア公式アカウント一覧

facebook

X

Instagram