
室堂
祝!8月11日「山の日」!
- 場所
- 室堂平
「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」ことを趣旨とする
山の日に合わせて、今年も昨年に引き続き「山の日デイズ」を開催しました!
初日の8月9日(土)は快晴!絶好の山日和。
みくりが池や室堂平の景色、登山を楽しむ多くのお客様で賑わいました。
また富山県警察音楽隊による演奏会が行われ
山々の絶景とともに響き渡る音色が多くの人を魅了しました。
8/10(日),11(月・祝)はあいにくのお天気となり
室堂ターミナル屋上でのイベントは開催中止となりましたが
立山の地形や植物について知識を深める講演会を行いました。
お出かけするにはちょっぴり悲しい雨ですが、、、
山にとっては”恵みの雨”
これからも山の恩恵に感謝して過ごしたいものです。
いつも素晴らしい景色で私たちに感動を届けてくれる
立山、本当にありがとう!!!
室堂の夏はもうすぐ終わり・・・
少しずつ秋が顔を出し始めています。
いよいよ9月からは「2025 立山黒部・秋旅」がスタート。
立山黒部アルペンルートの紅葉情報も随時配信していくのでお楽しみに~!!
-
富山県警察音楽隊の演奏! -
-
みくりが池(8月9日撮影) -
まだ雪が残るほど涼しい室堂平 -
すでに黄色みを帯びたイワイチョウもちらほら -
8月10日にはニホンカモシカの三太くんが遊びに来てくれました! -
環境省とのコラボレーション企画「ぶらっと立山めぐり」は雨天のため自然保護センターに会場を移し講演会を行いました。