Best spot! 室堂

立山室堂平で早くも紅葉始まる!

9~11月上旬にかけて、アルペンルート沿線上の紅葉情報をお届けします。

立山の紅葉は北海道の大雪山と並んで日本で最も早く、例年9月中旬からスタート!

今年はすでに標高2,450mの立山室堂平イワイチョウの黄葉が進んでおり、秋の気配が漂っています。

アルペンルート公式サイトでは色づき情報を毎日更新しますので、ぜひご覧下さい!

  • 黄葉するイワイチョウ(8/28撮影)
  • 秋の気配漂う室堂平(8/31撮影)

Best spot! 立山

夏の終わりに立山登山

晩夏の候、早朝の気温は10度ほどとなり涼しげな風が吹き抜ける室堂平。

青空が広がった週末には立山登山へ向かう方々も多く見受けられました。

立山山頂の雄山神社峰本社は9月30日まで開山しており、ご祈祷を受けることができます。

これから秋にかけて天気の急変や気温の低下に備え、防寒対策などしっかり行ったうえで立山登山をお楽しみくださいね!

雄山神社峰本社ホームページ

 

 

 

  • 黄葉したイワイチョウを眺めつつ、立山山頂を目指します(8/28撮影)
  • お天気が下り坂のサインともいわれる、ハロが出現。その後雨に…(8/28撮影)
  • 立山山頂、雄山神社峰本社(8/28撮影)
  • ガスに包まれる社務所(8/28撮影)
  • 雄山東面には、氷河と認定された御前沢雪渓が見えます(8/28撮影)

ソーシャルメディア公式アカウント一覧

facebook

X

Instagram