
室堂
待ちにまった梅雨明け!
- 場所
- 室堂平
ようやく北陸地方で梅雨明け宣言が出ました。
やっぱり立山には青空が似合いますね!
たくさんのお客様で賑わった室堂…
山の神様も喜んでいるでしょう。
-
みくりが池の藍色も美しい! -
雲海も出現 -
この日を待ちわびてたくさんの方が雄山登山に挑戦!
室堂
ようやく北陸地方で梅雨明け宣言が出ました。
やっぱり立山には青空が似合いますね!
たくさんのお客様で賑わった室堂…
山の神様も喜んでいるでしょう。
弥陀ヶ原
標高1,930メートルの弥陀ヶ原では、雨に濡れた草木が一面鮮やかな緑を彩っています。
その中でワタスゲ、チングルマ、ニッコウキスゲ、タテヤマリンドウ、イワイチョウ等の高山植物がアクセントとして演出しています。
観光客が集まる室堂と比較すると落ち着いた雰囲気の弥陀ヶ原では、緩やかな木道を歩きながら穏やかなトレッキングを楽しむことができます。
※2020年度、弥陀ヶ原ホテルは営業休止しておりますが通常通り弥陀ヶ原でのバス途中下車は可能です。
弥陀ヶ原から再びバスにご乗車の際は、弥陀ヶ原バス停前の小屋にて乗車予約が必要です。