Best spot! 室堂

雷鳥ヒナ祭

室堂や周辺の山々では雷鳥のヒナがぞくぞくと誕生しています!

ぬいぐるみのような、ふわふわの虎柄。

小さな身体のヒナはまだ自分で体温を保つことができないため、5分程たつとお母さんのお腹の下に一斉に潜り込みます。

雷鳥家族を見つけた時はそっと見守ってあげて下さいね。

 

  • 元気いっぱいのヒナ(7/18撮影)
  • 我が子を見守るお母さん(7/18撮影)
  • 砂浴びをする雄雷鳥(7/18撮影)

Best spot! 室堂

梅雨に輝く宝石たち

梅雨真っただ中、立山でもしとしとと雨が降っています。

ついこの間まで雪が多く残っていた室堂平でも、雪解けが進んだ場所から高山植物が咲き始めました!

雨に濡れガラスのように透き通った花びらや、葉にしたたる雫はまるで宝石のような美しさ。

山の景色が見られない日でも、足元の可憐な植物を見ながら宝探しをしてみては♬

  • 室堂高原を彩るチングルマやイワカガミなどの高山植物(7/10撮影)
  • ハクサンイチゲ(7/10撮影)
  • クロユリ(7/9撮影)
  • ゴゼンタチバナ(7/10撮影)
  • アオノツガザクラ(7/10撮影)
  • ミヤマガラシ(7/10撮影)
  • コバイケイソウ(7/10撮影)
    今年は当たり年といわれていますね。

ソーシャルメディア公式アカウント一覧

facebook

X

Instagram