Best spot! 黒部平

錦秋のタンボ平

今一番の見どころは、標高1,828mの黒部平!(10/9現在)

大観峰~黒部平にかけて広がるタンボ平は一面錦色に。

360度どこをとってもため息が出るほどのこの美しさ…ぜひご覧ください!!

 

黒部平庭園のミネカエデやダケカンバ等の木々も鮮やかで、高山植物観察園への階段付近のナナカマド紅葉トンネルは写真映え!

大観峰や黒部平テラスからは迫力の紅葉絨毯を背景に立山ロープウェイを撮影できるオススメスポットですよ。

  • 錦色に染まるタンボ平(10/7撮影)
  • 立山ロープウェイで7分間の空中散歩(10/7撮影)
  • 大観峰テラス(10/7撮影)
  • 大観峰 雲上テラス(10/7撮影)
  • タンボ平で色づく木々(10/9撮影)
  • 黒部平高山植物観察園(10/7撮影)
  • 黒部平高山植物観察園(10/7撮影)
  • 高山植物観察園の紅葉トンネル(10/7撮影)
  • 見頃の弥陀ヶ原(10/9撮影)
  • 色あせ始めとなった室堂平(10/9撮影)
  • 浄土沢では一部まだ色が見られる場所も(10/9撮影)
  • 黒部ダムは日に日に黄色みを帯びてきました(10/7撮影)

Best spot! 黒部平

秋深まるアルペンルート

立山黒部アルペンルートの紅葉前線は標高1,600m付近まで下り、ルート内の広範囲で色づきが楽しめます♪

いよいよ大観峰や弥陀ヶ原でも見頃を迎え、弘法や黒部平の見頃も近し!

 

立山ロープウェイからは色とりどりのタンボ平を一望する空中散歩をお楽しみいただけます。

大観峰雲上テラスや黒部平パノラマテラスからの紅葉も息をのむ絶景!

テラスでゆったりと紅葉狩りを楽しむのも乙ですね~

 

 

  • タンボ平と立山ロープウェイ(10/6撮影)
  • 黒部平パノラマテラス(10/6撮影)
  • 黒部平パノラマテラスから見た色づき(10/6撮影)
  • 黒部平庭園(10/6撮影)
  • 草紅葉が黄金色に染まる弥陀ヶ原高原(10/4撮影)
  • イロトリドリ!(10/4撮影)
  • 弥陀ヶ原ホテル前のナナカマドの赤、ミネカエデの黄が目立ちます(10/4撮影)
  • まだ見ごたえのある雷鳥沢付近(10/5撮影)
  • 立山の朝焼け(10/6撮影)

ソーシャルメディア公式アカウント一覧

facebook

X

Instagram