立山黒部アルペンルート

アルペンルートの見どころスポットを散策スマホで歩こう

GPS連動のエリアマップでコースや見どころスポットをチェック。
スマートフォンと一緒に散策を楽しもう!

隠れハートを探せ!

使い方

便利に楽しく!イラストマップで散策をサポート!スマホでマップを見ながら楽しめるよ!

  1. step1

    マップを開く

    まずはスマホでマップページにアクセス。アルペンルートおすすめの7つのマップをご用意しました。

  2. step2

    現在位置を確認

    初めてのコースでも安心。GPSと連動しているので現在位置が表示されます。
    ※アプリの位置情報をオンにしてください。

  3. step3

    見どころを楽しむ

    見どころスポットを紹介しています。解説を見ながら歩くと楽しさ倍増!ぜひチェックしてみてください。

  • 対応ブラウザ:【iPhoneの方】Google Chrome または Safari 【Androidの方】Google Chrome
  • ・位置情報を取得を「オン」に、各アプリの位置情報も「オン」に設定してください。
  • ・電波の弱い場所があります。現在位置がずれた場合は、再読み込みを行ってください。
  • ・コースの範囲外では現在位置は表示されません。
  • ・各見どころをクリックすると見どころの情報が表示されます。

マップを見る

隠れハートを探せ!

コース内に隠れハートスポットが!?
よく探してみると、どのコースにもハートの形をした隠れハートスポットがあります。
見つけることができたらラッキー!ハートを探しながら歩くのも楽しみ方のひとつです。

  • 黒部ダム放水がハート形に!?見られたらラッキー!午前中はハートに虹が!!

  • 立山山頂山頂までの道のりでハート形の石を探そう!石畳にもたくさんのハートが隠れている!

  • 室堂平みくりが池温泉下の階段から見ると、湖面に大きなハートマークが!

  • 弥陀ヶ原ガキの田と呼ばれる大小様々な池塘には、ハート形のものが!

  • 称名滝称名滝とハンノキ滝の間の形がハートに見える!

  • 美女平火炎杉の空洞を見てみるとハート形に!

  • 芦峅寺立山博物館の剱岳で発見された錫杖頭をよく見ると!

イベント情報

参加費 無料!行くならやっぱりベストシーズン!スマホで歩こう!

各スポット、マップでコースや見どころを
チェックしながら各自で散策を楽しもう!

参加特典として、SNSなどで話題の富山県のフォトグラファー、
イナガキヤストさん撮影の絶景壁紙をプレゼント!

開催場所 おすすめの散策時期 所要時間 難易度 マップ
黒部ダム 6月下旬〜10月中旬 約60分〜 マップを見る
立山山頂 7月〜9月 約240分〜 マップを見る
室堂平 7月中旬〜10月上旬 約60分〜 マップを見る
弥陀ケ原 7月上旬〜10月上旬 約40分〜 マップを見る
美女平 6月上旬〜11月 約60分〜 マップを見る
称名滝 4月下旬〜11月中旬 約60分〜 マップを見る
芦峅寺 4月〜11月 約60分〜 マップを見る
申込方法 スマホから景品申込み
GPS機能を利用して自由に散策!各エリアを散策するとスマホ画面に景品申込みフォームが表示されます。必要事項を入力してお申込みください。
自動返信メールに各エリアの壁紙のダウンロードURLが表示されます。
参加特典 富山県のフォトグラファー イナガキヤストさん撮影の絶景壁紙
(コースごとに特典画像が異なります)
参加費 無料 ※別途乗車券は必要です。
ご注意
  • 当イベントではガイドによる案内などはございませんので、各自自由に散策していただきます。
  • ハイヒールなど、トレッキングに適さない靴でのご参加はできません。
  • 散策中に発生した一切の事故や怪我などの責任は負いかねますのでご了承ください。
参加特典
(イナガキヤストさん撮影の画像)に
関する注意事項
  • 画像の著作権は、イナガキヤスト氏に帰属します。
  • 画像を賃貸目的に使用すること、また、データをコピーして第3者に販売、譲渡することを禁じます。
  • 画像の素材自体に商品性が依存するもの(例:デジタルデータ集、カレンダー、ポストカード等)を製造、販売することはできません。
  • トリミング等、画像の加工を禁じます。

イベントページで詳細をお知らせしています