ありがとうございました!!☀くるみ☀卒業



越中五箇山集落にある



『こきりこの里』


都会の喧騒から離れ
静かな雰囲気に心落ち着きます(*^^)
五箇山に来たからにはっっっ!!!



五箇山とうふを堪能しないと ✨



お豆腐専門店
とうふ工房喜平商店

入り口のとっぺちゃんとパチりッ
気になる豆腐のくんせい”いぶりとっぺ”
地酒も販売されていますよ~

先ほど気になった”くんせい豆腐”
いぶりとっぺを購入しました!


封を開けるとふわ~と燻製の匂い




お酒のおつまみにピッタリ

味は凝縮されたお豆腐

更に豆乳と豆乳ソフトもいただきま~す(*^□^*)/



豆乳はお豆腐の味が濃く

とっても飲みやすいです ✨





豆乳ソフトも程よい甘さ


絶妙な口当たりです


小腹を満たして今度はお食事処へ~



五箇山2大名物手打ちそばお豆腐が食べれる
”拾遍舎(じっぺんしゃ)”


迷うことなく窓際の席へっっ!!
店内はお蕎麦の良い香り~(´∀`)


メニューはお蕎麦うどん

五箇山豆腐


使用したものが何種類かあります






早速名物五箇山豆腐をいただきま~す

んっ!?こ、これが豆腐!?



噂には聞いていましたが…


お箸で挟んでも全く崩れません


さすが縄で縛っても崩れない豆腐っっ!!


普段のお豆腐より味が濃く感じ

絶妙な歯ごたえ~





特徴水気が少ないので

扱いやすいこと




ポロポロ崩れず

水切りの必要がありません ✨





冷奴や田楽・揚げ出し…
いろいろな料理に大活躍






因みに揚げるとなめらかになり


柔らかくなります(゜□゜)不思議~

お豆腐を堪能しているとお蕎麦がきました~~
大人気の”天ざるそば”


お蕎麦は細みでコシがあり


こだわったおダシとよく合います

旬の山菜の天ぷらも

揚げたてでサクサクで~す✌

こちらはうどん・そばの
両方が味わえる”あい盛りそば”




なんと五箇山豆腐が付いており


得した気分




つるっと食べれるお蕎麦


栄養満点のお豆腐

どちらもぜひ五箇山でご堪能あれ



【詳しくはこちら↓】

拾遍舎


喜平商店

今日の雷鳥さん




最後に私ごとですが…

本日を持ちまして

立山ガールを一足早く卒業いたします

ブログをいつも読んでくださるみなさん

会いに来てくださった方々

本当にありがとうございました

大好きな山に囲まれ夢のような日々でした


マイクならぬザックを置いていきます



引き続き立山ガールをよろしくおねがいします

またぜひどこかでお会いしましょう


ブログをみてくださってる方に最後お会いできました(*^_^*)
ありがとうございました



山Girl ☀くるみ☀

便利でお得な『富山きときと空港』へ~~♪♪


8月最後の日曜日。。。


あいにくの☔雨ですぅ~~…

今日の室堂平は雨風プラス…

☁ガスで真ぁ~~白です。。。


〔室堂平 9:00〕

天気→////気温→11(℃)風速(m/s)






先日、


立山に来られる


海外からのお客様達の玄関口


富山きときと空港


行ってきましたぁ~~






富山市の中心に位置するこちらは


富山ICからも近く


日本で唯一河川敷に作られた空港だそうで


滑走路が神通川の右岸に沿って


設けてあります



富山県の主な観光地が
紹介されていまぁ~~す♪♪

施設内に入ると…富山県で有名な特産品など
多数展示してあるブースがあります

これは、ステキ
富山の薬売りの方がくれる紙風船がクル×2と
宙を舞っていまぁ~~すッ


2Fエリアには…富山の特産品など
珍しいお土産物が多数取り揃う

まいどは屋

ケロリン”でもおなじみの薬屋さん
薬の廣貫堂

旅のお供に是非持っていきたい
常備薬セット”や”トラベルセット”が揃ってます♪


富山の薬売りが


お客さんに渡していたという紙風船


いろんなデザインがあって


とってもカワイぃ~んですが…


立山デザインの紙風船


見つけちゃいましたぁ~~



なんと、伝統的なお菓子寒餅が入った紙風船です
電子レンジでそのままチンッすると…
寒餅が膨らむ力で紙風船も膨らむ楽しいお菓子ですッ♪♪

これも有名です
400年培われてき鋳造技術を用いたインテリア雑貨

能作

お酒好きの方へオススメな…
数多くある富山の有名酒造のお酒が揃う
富山の地酒ブースもありましたぁ~~♪

是非、買って帰りたぁ~~い
富山名物ますの寿司


こちらはオっシャレ~~なッ東京銀座で人気の姉妹店
本格釜焼きの絶品ピザが食べれる
イタリアンレストランエアポートキッチン

海外の方からも人気”氷見うどん”が食べれる
めん処とみいち亭
美味しい富山の水が味わえる
おいしい水コーナー

思わず立ち止まってしまった。。。
2Fロビーの壁には…
富山をイメージした壁一面のウォールアート!!



その他にも。。。


空港内には

富山湾でとれた新鮮な魚


地酒と一緒に味わえる廻転鮨


出発前にゆっくりとくつろげる


エアポートラウンジなど…


充実した施設が揃っていましたぁ~~ ✨✨





富山から東京・全国各地


海外旅行へお出かけの際に。。。


…または、


立ち寄るだけでも楽しい施設がいっぱいの


富山きときと空港




是非行って見て下さぁ~~~い




詳しくは。。。[富山きときと空港]





山Girl  ✿ Hana ✿



激辛ヒーーーーツ!!


本日室堂 9:00 天気 気温10℃ 風速6m/s



夏休み最後の土日


お天気回復して欲しいですね☀☀





今日はみくりが池温泉にある


喫茶みくりにやって来ました~~☕

入口から良い雰囲気
メニューボードは写真が貼られ
かわいくて見やすいです(*^^)v

でました!地獄谷名物”Hotピザ”!!

怪しげな激辛しずくの名前が


気になります…

お得なピザと生ビールセットもありま~す



天気の良い日は外のベンチで


ビール片手にピザ



ん~想像しただけで


食欲がそそられる~

店内にはこんなかわいい

雷鳥さんの写真集が…❤❤




雪の中から


ひょっこり顔を出す雷鳥さん


か、、、、、かわいすぎるッッッ!!



雪の中は暖かいのかな??


けど雷鳥さんも


景色が見たいのか


顔だけ出ています






そんなかわいい雷鳥さんの


ポストカードも販売されていますよ~⛄
メニューは飲み物からデザートまでたくさん
美味しいお酒もありますよ(*^□^*)/
たくさんあるので悩みますが…


もちろん2大名物オーダー!!



エンマ様のHotピザ


自家製レアチーズケーキ


更に変わったものが目に止まり


山ぶどうアイスクリーム


いただいちゃいます

きましたーー!!

ほのかな酸味

濃厚なチーズの味が


相性バツグンです
山ぶどうアイスクリームがきましたーーー!!

こちらは大人の味

ほんのりラム酒の味がし


ビスケットと食べると


一味違った楽しみ方ができます
最後にきました!!エンマ様のHotピザ!!

カットされてて食べやす~~い

なんと生地も手作りなんです
そして一番気になるこの怪しげなソース…
地獄の赤しずくは激辛~~(゜□゜;))))
まさに地獄!!ヒーーーーッ
緑しずくは酸味のある中辛ソース


黄しずくはカレーソースで一番マイルド




地獄谷を見下ろしながら…


一番辛い赤しずくをかけて


食べるのがオススメです



もちろん何も付けなくても


バツグンに美味しい


もちもちピザです ✨
ごちそうさまでした~

喫茶みくり 【営業時間】8:30~16:30

※季節により営業時間が異なります

詳しくはこちら→喫茶みくり


山GIrl ☀くるみ☀