11月11日(月)からの立山高原バスの運行について~乗り遅れにご注意ください~

11月11日(月)より立山高原バスの運行時刻が変更となります。

運行時刻をお確かめの上、お乗り遅れのございませんようご注意ください。

立山駅より室堂への最終便の時刻が変更となりますのでご注意ください。

時刻表はこちらからご参照ください。

 

変更点

・立山駅13:50発の立山ケーブルカーが室堂への最終接続便となります。

※美女平14:10発が室堂への最終便となります。

・室堂からの高原バス始発便は10:00発となります。

・立山高原バスは美女平-室堂間直行便のみ運行いたします。

※弥陀ヶ原及び天狗平で乗降することは出来ませんのでご注意ください。

 

 

また、11月は立山(富山県)側の高原バスは積雪により運休となる可能性がございます。

特に11月中旬以降は可能性が高くなりますのでご注意ください。

お越しの際は大町(長野県)側の入込をお勧めいたします。

<TV>スカパー「新・鉄道ひとり旅」2024年11月9日(土)、16日(土)22:00~23:00

番組名 「新・鉄道ひとり旅」
放送局 スカパー
日 時 11月9日(土)・11月16日(土) 22:00~23:00
詳 細 鉄道大好き芸人・ダーリンハニー吉川正洋が全国の鉄道をぶらりひとり旅!
乗り物・室堂平・黒部ダム等を取り上げる。
https://www.skyperfectv.co.jp/program/detail/?uid=c32499660

 

 

 

黒部平駅屋上展望台(黒部平パノラマテラス)の閉鎖について

11月7日(木)より、黒部平駅屋上展望台(黒部平パノラマテラス)は冬期閉鎖いたします。

また、黒部平園地湧水は11月1日(金)をもって終了しております。

ご利用の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

 

室堂園地「立山玉殿の湧水」の終了について

11月6日(水)をもって室堂園地の「立山玉殿の湧水」は冬期閉鎖となります。

ご利用の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

手荷物回送・アルペンポーターサービス取扱い終了のご案内

電鉄富山(富山県)と大町駅前・大町温泉郷(長野県)間で行っておりました、手荷物回送・アルペンポーターサービスは11月4日(月)をもちまして、本年度の取扱いを終了いたしました。

<TV>NHK「中部ネイチャーシリーズ」2024年11月22日(金)、29日(金)19:30~等

番組名 「中部ネイチャーシリーズ」<生きている大峡谷・黒部>

秘境・黒部 大峡谷誕生の謎と自然と闘い続けた人々のドラマを大特集!

旅人:福井県出身の俳優・中山卓也さん
放送局 NHK総合、BS4K
日 時

▶北陸3県 【総合】後7:30~
前編:11月22日(金) 後編:11月29日(金)
※NHKプラスにて見逃し配信を予定(放送終了後2週間)

▶東海4県 【総合】後6:05~
前編:11月23日(土) 後編:11月30日(土)

※後日、BS4Kで全国放送予定。詳細は決定しだい、こちらの番組HPでご案内予定。

▶番組詳細はこちら

秘境・黒部 大峡谷誕生の謎と自然と闘い続けた人々のドラマを大特集! | NHK

大観峰駅屋上展望台の閉鎖について

大観峰駅屋上展望台(大観峰雲上テラス)は、10月31日(木)より冬季閉鎖いたします。

景色は大観峰駅2階展望台(展望テラス)よりお楽しみいただけます。

ご利用の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

<ラジオ>NHK「音の風景」2024年10月28日(月)他、全11回放送予定

番組名 「音の風景」「立山連峰、日本最後のトロリーバス〜富山〜」

放送局 NHK(FM,R1,R2)
日 時 10月28日(月)他、31日(木)、11月2日(土)、3日(日)等、全11回放送予定
内 容 立山連峰の主峰・雄山を3,7kmのトンネルで突き抜け走る、国内最後のトロリーバス、引退前の姿を伝えています。

詳 細 「立山連峰、日本最後のトロリーバス〜富山〜」 – 音の風景 – NHK

(レポート…「音の風景」の風景 – 音の風景 – NHK

 

ありがとう!日本最後の立山トンネルトロリーバス・アイディアイラストコンテスト結果発表!

お待たせいたしました!

アイディアイラストコンテストの受賞者を発表いたします!

 

総応募数は265点!

トロリーバスへの思いをたくさん伝えて頂き、

みなさま本当にありがとうございました!

受賞作品は大観峰駅2階に、そのほかすべての作品は、

美女平駅2階に11月30日(土)まで展示いたします!

 

※イベント詳細はこちら

 

▼【こども部門】優秀賞1名

 

▼【こども部門】特別賞1名

 

▼【大人部門】優秀賞1名

 

▼【大人部門】特別賞1名

 

▼【トロバスファン部門】特別賞1名

▼【アイディア賞】4名

 

 

 

 

すてきな作品がたくさんありましたので、大変悩みながら選ばせて頂きました・・・

郵送やメール、鉄道博物館など全国から多くの方にご参加頂きまして、

本当にありがとうございました!

 

2024年11月30日(土)の堂々のラストランまで、

トロリーバスへの応援どうぞよろしくお願いいたします!