「オープンキャンペーンWEBきっぷ」の販売開始について
日頃より、立山黒部アルペンルートをご利用いただき、誠にありがとうございます。
「オープンキャンペーンWEBきっぷ」は、富山県・長野県・石川県・福井県・岐阜県・新潟県に在住している方を対象に、第一弾として、立山駅発または扇沢発の乗車予約ができる、4月限定のお得な割引きっぷです。
また、5月以降もお得なWEBきっぷの販売を予定しております。
※富山県・長野県・石川県・福井県・岐阜県・新潟県在住者以外の方は、ご利用いただけません。
※新型コロナウィルス感染状況により、販売および利用が中止となる場合があります。予めご了承ください。
◎第一弾「オープンキャンペーンWEBきっぷ」 概要
1.販売期間および利用期間
販売期間:4月1日(金)午後1時00分 ~ 4月27日(水)午後2時59分
利用期間:4月15日(金)~4月28日(木)
2.取り扱い区間・金額
●立山入込
〔立 山 駅 ⇒ 大 観 峰(往復)〕
大人:9,620円 → 5,500円
小人:4,810円 → 3,000円
〔電鉄富山 ⇒ 大 観 峰(往復)〕
大人:12,080円 → 7,000円
小人: 6,050円 → 3,800円
●扇沢入込
〔扇 沢 ⇒ 室 堂(往復)〕
大人:9,470円 → 6,600円
小人:4,740円 → 3,300円
※扇沢入込の場合、扇沢駅~長野駅間を運行する特急バスや、扇沢駅~信濃大町駅間を運行する路線バスをご利用いただける、オプション利用券が追加購入できます。
3.その他
・【WEBきっぷ】立山黒部アルペンルート区間(電鉄富山~長野)の運休時の取り扱いについて
◎昨年からの主な変更点
・きっぷの購入期限および変更期限が、利用日前日の午後2時59分まで延長され、利用しやすくなりました。
・自動受取機の設置台数が増え、きっぷが受け取りやすくなりました。
(扇沢駅:3台、立山駅:3台、電鉄富山駅:1台)
・きっぷ受け取り時の電話番号入力が不要になり、自動受取機の操作がよりシンプルになりました。
・障害者手帳アプリ「ミライロID」の提示による、障がい者割引の適用に対応しました。
※障がい者割引の適用について
障がい者割引(普通運賃の5割引)は日本国内の各自治体で発行する「身体障害者手帳」、「療育手帳」、「精神障害者保健福祉手帳」の交付を受けている方を対象として運行会社毎に以下の通り適用します。
・立山黒部貫光株式会社及び関西電力株式会社
障がい者本人と、同伴する介護者1名様に適用。 ※手帳の記載内容に関わらず上記の通り適用します
・富山地方鉄道株式会社
手帳に「第1種」「1級」「A級」と記載の場合 ⇒ 障がい者本人と、同伴する介護者1名様に適用。
手帳に「第2種」「2級」「3級」「B級」と記載の場合 ⇒ 障がい者本人に適用(同伴する介護者の割引は行いません)
※販売時は介護者も割引が自動適用されるため、受取時に介護者の割引額を現金にてお支払い頂きます
障がい者割引をご利用の場合はご利用日当日に「アルペンルートきっぷうりば」にて各種手帳(コピー不可)または障害者手帳アプリ「ミライロID」の手帳情報画面のいずれかを提示してお受け取りください。混雑時は駅係員にご確認下さい。