立山黒部アルペンルート、「予約WEBきっぷ」3月16日(月)より販売開始!
2020予約WEBきっぷ 3月16日(月)13時より販売開始
立山黒部アルペンルート 絶景が楽しめるVRサイト「PANORAMA VR TOUR」を特別公開!
第2回 日本国際観光映像祭 日本部門 観光誘客地域 最優秀賞 受賞
この度「立山黒部アルペンルート プロモーションビデオ 2019」が、
第2回 日本国際観光映像祭 日本部門 観光誘客地域 最優秀賞 を受賞いたしました。
<日本国際観光映像祭公式HP>
http://jwtff.world/
<立山黒部アルペンルート プロモーション動画チャンネル>
https://www.youtube.com/channel/UC0BZhYsWAlTw_s5IJXo6OBg
<立山黒部アルペンルートライブカメラ タイムラプス動画チャンネル>
https://www.youtube.com/channel/UCksgqjTFYkQjhYWSeRouovg
豪華景品が当たる!雪の大谷高さ予想キャンペーン(応募締切 4/13まで)
春の人気イベント「立山黒部・雪の大谷フェスティバル」開催!エリア拡大や乗車券が当たる雪の大谷高さ予想キャンペーンも実施
立山・地獄谷歩道の通行止め及び現道(エンマ台~大日展望台)の通行注意について
中部山岳国立公園立山・地獄谷では、火山ガスの変化と噴気活動の拡大活発化により、火山ガス中毒の事故発生リスクが高まっていることから、平成24年度から地獄谷内の歩道を通行止めとしています。
また、地獄谷周辺の現道(エンマ台~大日展望台)についても、風向きや天候によって火山ガスの濃度が高くなる場合があるため、通行の際は水で濡らしたタオルを口に当てるなどの対策を行い、注意をして通行して下さい。
現在の火山ガス濃度は以下のリンクからご覧いただけます(融雪後(概ね7月~10月)運用しています)。なお、積雪期は、立入禁止区域等が分かりにくい場合があります。室堂ターミナルや山小屋に掲示されているポスター等をよく確認して下さい。